Blog ブログ
- CATEGORY
【相手の心を掴む!】人間関係で悩んでいませんか?

こんにちは!
仕事をしていてこんなことを思ったりしていませんか?
✔ 人に何かを頼まれると「えー!なんで私に?」と思ってしまう
✔ 仕事を押し付ける人が嫌い
✔ 休みの次の日は気が重い・・・
✔ なんでもマイペースでやりたい!せかされるのが嫌い
✔ 上司を見下している
どうでしたか?
こんな思いを持ちながら、仕事をするのって
辛いですよね。
「あ~、仕事が楽しくて仕方がない!」
そんな風に言える人は幸せですね。
仕事は人生の中でかなりのウエイトを占めるので
仕事が苦痛!とか、嫌々やっている、
なんていう状態は避けたいですよね!
「仕事が楽しい時」って、どんな状態の時でしょう?
仕事の内容はもちろんですが、
一番は「職場の人間関係が良好な時」ではないでしょうか?

私は、前職でセラピストやヨガインストラクターを
養成するスクールで働いていましたが、
それはそれは、残業も多く忙しかったのですが
スタッフが20~30代中心で年代がみな近く、
しかも好きなことを仕事にしているので
忙しいながらも楽しくじ充実していたのを覚えています。
みんなでワイワイと取り組むのって楽しいですよね!
一人で成果をあげた時よりも、チームワークで達成した喜びは
大きいものです。
ということで、仕事をする上で一番大事なことは
「良好な人間関係を築くことができるか」
ということだと思うんですね。
人間関係が良好だと精神的なストレスが少なく、
実際の業務でもお互いに協力し合いながら
取り組むことができるので、
チーム力で個人のマイナス面もカバーできます。

今、ラグビーワールドカップが開催されていますが、
「one for all,all for one」の精神で仕事ができたら、
きっと業績もあがることでしょう!
でも、人間関係が上手くいかず、孤立してしまったら
どうでしょうか?
きっと、会社に行くのも億劫になり、
「職場の人間はみんな敵だ!」なんていう
被害者意識が生まれるかもしれません。
うつうつとした気分で会社に行くのも
嫌になるかもしれません。

もし、あなたが今、そんな思いを持ちながら
仕事をしているのなら、是非、仕事脳の
土台をつくりましょう!
仕事でお客様の心を掴む前に、
自分をコントロールできるようになりませんか?
是非、一緒にやっていきましょう!!
~ビジネスマインド能力アップ講座のご案内~
日時:11月16日(土)10時~13時(3時間)
会場:神保町 オリーブ会議室
▼詳細はこちらをご覧ください
https://peraichi.com/landing_pages/view/mindnavi-bm
▼お申し込みはこちらのサイトからお願いします
https://seminars.jp/seminars/848
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする